JA/BG 6.3

Revision as of 08:17, 1 August 2020 by Navakishora Mukunda (talk | contribs) (Bhagavad-gita Compile Form edit)
(diff) ← Older revision | Latest revision (diff) | Newer revision → (diff)
His Divine Grace A.C. Bhaktivedanta Swami Prabhupāda


第 3 節

ārurukṣor muner yogaṁ
karma kāraṇam ucyate
yogārūḍhasya tasyaiva
śamaḥ kāraṇam ucyate

Synonyms

ārurukṣoḥ—ヨーガを始めたばかりの人; muneḥ — 聖者の; yogam—八段階のヨーガ体系; karma—活動; kāraṇam—方法; ucyate—~であると言われる; yoga—八段階のヨーガ; ārūḍhasya — 到達した人の; tasya — 彼の; eva — 確かに; śamaḥ — あらゆる物質的活動の停止; kāraṇam — 方法; ucyate—~であると言われる

Translation

八段階のヨーガを始めた初心者は、行為(体による修行)することが方法であり、すでにヨーガの完成に達した人は、一切の物質的行為を止めるのが方法である。

Purport

人をに連結させる過程をヨーガと称するのであって、これは精神的悟りの頂上に上るハシゴにたとえられる。生物における最低の物質的状態から始まって、完全なによる純粋な精神生活の高みにまで上りきるのである。さまざまな高さ——つまり、ハシゴの各部分には異なった名前がついている。ハシゴ全体を総称してヨーガと言うのだが、これを大きく三つに分けることが出来る。すなわち、ジュニャーナ(知識)・ヨーガと、ディヤーナ(瞑想)・ヨーガ、そしてバクティ(献身)・ヨーガ。——ハシゴの始まりを、ヨーガールルクシュ段階といい、最も高いところをヨーガールーダと言う。

八段階のヨーガ・システムにおいては、瞑想に入る前の段階として、各種の坐法や呼吸法を行じて身体を修練する。この方法を通じて。精神の平成と感覚の制御が達成されると、はじめて瞑想に入る。その時は、それまでの肉体的行為も脱落し、精神的行為、つまり、雑念も寄り付かなくなる。

しかし、クリシュナ意識の人は、はじめから瞑想の境地にいる。なぜなら、常にクリシュナを思っているから——。そして常にクリシュナに仕えているので、他の一切の肉体的、物質的行為は止滅している、と言える。