JA/BG 12

Revision as of 16:57, 10 August 2020 by Anurag (talk | contribs) (Bhagavad-gita Compile Form edit)
(diff) ← Older revision | Latest revision (diff) | Newer revision → (diff)



Prabhupada's purports can be seen by clicking on the verse link

第 12.1 節: アルジュナ問う。――常時あなたへ献身奉仕を適切に捧げている者と、非顕現の、非人格ブラフマンを礼拝している者と、どちらがより完全でしょうか。

第 12.2 節: バガヴァーンは答えた。――私のパーソナルな姿を心に固定し、大いなる超越的な確信をもって私を崇拝する者たち、彼らこそ最も完璧であると私は考える。

TEXTS 12.3-4: だが、非顕現相、すなわち知覚を超え、不可思議、不変、不動の、絶対真理の非人格的な概念を完全に礼拝して、様々な感覚を抑制し、あらゆる生きものを平等にあつかい、ひろく世界の福利のために働く者たち、彼らも終には私のもとに来る。

第 12.5 節: 至上者の非人格的な相、即ち非顕現のものに相に魅かれる人々の進歩は大そう困難である。肉体をもつ者たちにとって、その道は常に困難を伴う。

TEXTS 12.6-7: だが、私を崇拝して、すべての行為を私のために行い、逸脱することなく私にすべてを捧げ、献身奉仕をして常に私を瞑想し、心を私に固定する者たち――おおプリターの子よ、私は速やかに彼らを生死の大海から救い出す。

第 12.8 節: 心をバガヴァーンである私に固く結びつけ、知性のすべてを私のために使え。そうすることによって疑いなく君は私のなかに常に住んでいるのだ。

第 12.9 節: 愛するアルジュナ、富の超克者(ダナーンジャナ)よ、もし私に不動の心を固定できないのなら、バクティ・ヨーガの規定原則に従え。この道のよって、私のもとに来たいという望みを育てよ。

第 12.10 節: バクティ・ヨーガの規定原則の修練ができないなら、私のために働くように努めよ。私のために働くことによって、君は完成の境地に到るからだ。

第 12.11 節: しかし、もし君がこの意識で私のために働くこともできぬなら、自分の働きの報果をすべて手離し、自己に位置するように努めよ。

第 12.12 節: これを修練するのが不可能なら知識を究めよ。だが知識より瞑想が勝り、瞑想より活動の報果の放棄が勝る。報果を放棄すれば心の平和が得られるからだ。

TEXTS 12.13-14: どんな生物にも妬心を持たず親切な友となり、「私」、「私の所有(もの)」という迷妄、偽せの自我(エゴ)を捨て、幸・不幸を等しく平静に受け入れ、寛大で、常に満足しており、自己を抑制し、決意をもって献身奉仕を行い、心と知性を固定する者――このような私の献身者を私は愛する。

第 12.15 節: 誰をも困難におとしいれず、誰からも乱されぬ者、幸、不幸、恐れ、不安に処して平静な者、このような人を私は愛する。

第 12.16 節: 俗的な活動に依存せず、純粋で、熟達しており、気苦労せず、あらゆる苦痛を超越し、結果を期待した骨折りをしない、このような私の献身者を私は愛する。

第 12.17 節: どんな事物に対しても喜ばず歎かず、こうあって欲しいとも、欲しくないとも思わず、吉凶禍福な事物を放棄する者、このような献身者を私は愛する

TEXTS 12.18-19: 友も敵も等しく扱い、名誉、不名誉、寒暑、苦楽、また賞賛、非難に動かされず、全く汚れた交際をせず、常に静かで、何事にも満足し、住所住居に執着なく、知識に固定し、献身奉仕になげむ者、このような人を私は愛する。

第 12.20 節: この献身奉仕という永遠不滅の道を行く人々、私を至高目的として、完全に確信を持って仕える人々を私はこの上なく愛している。