JA/BG 18.3
第 3 節
- tyājyaṁ doṣa-vad ity eke
- karma prāhur manīṣiṇaḥ
- yajña-dāna-tapaḥ-karma
- na tyājyam iti cāpare
Synonyms
tyājyam — 放棄しなくてはならない; doṣa-vat — 悪のように; iti—このように; eke — 一集団; karma — 仕事; prāhuḥ — 彼らは言う;manīṣiṇaḥ — 偉大な思想家; yajña—供犠の; dāna — 布施; tapaḥ — そして苦行; karma — 仕事; na — 決して~ではない;tyājyam — 放棄されるべきである; iti — このように; ca—そして; apare — 他人
Translation
全ての果報的活動を誤ちとして放棄すべきと主張する賢者もいるが、供儀、布施、苦行の活動を決して放棄すべきでないと考える聖者もいる。
Purport
ヴェーダ文典の中で様々な点が論争の的になっている。例えば供犠では動物を殺してもよいとされているが、動物を殺すことは全く忌まわしいことであると主張する人もいる。 ヴェーダ文典は供犠で動物を殺すことを薦めているが、その場合、動物は殺されたとは見倣されない。供犠により動物に新しい生命が与えられるのである。別の動物として新しい生命が与えられる場合もあり、ただちに人間形態に昇進させられる場合もある。しかし聖者の間に意見の相違があり、動物を殺すことは常にさけるべきとする聖者も、ある特定の供犠のためには動物を殺すのも良いとする聖者もいる。供犠についての様々な意見をこれから主御自身が明らかにされる。