JA/Prabhupada 1073 - 物質的自然に勢力を張るというこの性癖を捨てない限り

Revision as of 15:31, 17 July 2015 by Visnu Murti (talk | contribs) (Created page with "<!-- BEGIN CATEGORY LIST --> Category:1080 Japanese Pages with Videos Category:Prabhupada 1073 - in all Languages Category:JA-Quotes - 1966 Category:JA-Quotes -...")
(diff) ← Older revision | Latest revision (diff) | Newer revision → (diff)


Invalid source, must be from amazon or causelessmery.com

660219-20 - Lecture BG Introduction - New York

バガヴァッド・ギーター15章に、物質界の本当の全体像が述べられています (バガヴァッド・ギーター15章1節) (バガヴァッド・ギーター15章1節) この物質界はバガヴァッド・ギーター15章に 根が上向きの木、ūrdhva-mūlamとして述べられています 根が上向きの木を見たことがおありですか? 我々は反映でこの根が上向きの木を見ています 川岸や貯水池のわきなどに立つと 水辺の木が水に映って幹は下向きに、根は上向きに、見えます この物質界は実際、精神界の反映です 水辺の木の反映が下向きに見えるように 同様に、この物質界は、影と呼ばれます 影 影の中にあるのでどんな実在性もありえません しかし同時に、影から、実在性があるということを理解できます たとえば影 砂漠における水の影は 砂漠に水がなくても、水がある、ということを示唆します 同様に、精神界の反映において、すなわちこの物質界では 疑いなく、幸福はない、水はないのです しかし本当の水、すなわち現実の幸福、が精神界にあります 主は、精神界へ到着しなければならないと言われる 次の方法、nirmāna-mohāで (バガヴァッド・ギーター15章5節) (バガヴァッド・ギーター15章5節) そのpadam avyayam、その永遠の王国、に nirmāna-mohāである人が到着できます Nirmāna-mohā Nirmānaは「我々は称号を求めている」という意味です 人為的に、我々は称号をほしがります 「サー」になりたい人、首長になりたい人、 大統領になりたい、 富豪になりたい、王になりたい、 こうした称号は全て 我々がこうした称号に執着を持つ限り‥ なぜならこうした称号は全て体に属するからです 我々はこの体ではない これが精神的認識の最初の概念です 称号に惹かれない人 そしてjita-saṅga-doṣā, saṅga-doṣā 今我々は物質的諸性質の3つのモードに関わっており 主への献身奉仕によって離れることができれば‥ 主への献身奉仕に惹かれない限り 我々は物質的自然の3つのモードから離れることはできません 故に主は言われる vinivṛtta-kāmāḥ これらの称号、これらの執着は、我々の欲、欲望によるもの 我々は物質的自然に勢力を張りたいと欲する 物質的自然に勢力を張るというこの性癖を捨てない限り その時まで至上者の王国、sanātana-dhāma、へ帰還の可能性はありません (バガヴァッド・ギーター15章5節) その永遠の王国、それはこの物質界のように破壊されることは決してない、そこへは amūḍhāḥにより到達することができます Amūḍhāḥは「惑わされない」という意味です この偽りの享楽への誘引に惑わされない者 そして主への至上の奉仕に確固とする者 それがその永遠の王国に到達するにふさわしい人です そしてその永遠の王国は月も太陽も電気も必要としません それが永遠の王国に到達することのおぼろげな理解です